マイクSENNHEISER ( ゼンハイザー ) / MKE600でYouTube撮影が快適になった!

最近自分の部屋で動画撮影をする機会が増えてきまして。

わたしのYouTube動画は語りがメインなので、映像も大事ですが音声の品質が思った以上に重要だと言うことに気づきました。

今日は主にトークや、弾き語りなどを中心とした動画に最適なマイクSENNHEISER ( ゼンハイザー ) / MKE600をおすすめしようと思います!

レビュー動画を撮りました。軽くマイクチェックなどもしているのでどうぞ。

ゼンハイザー MKE 600
SENNHEISER ( ゼンハイザー ) / MKE600

ゼンハイザージャパン株式会社 | SENNHEISER 製品 | MKE 600

https://www.sennheiser.co.jp/sen.user.Item/id/977.html

結論から言って本当に快適です。ノイズも少ないですし、余計な環境音が気持ちいいぐらいカットされます。

YouTuberの瀬戸弘司さんが動画でおすすめしていて、「求めてるのはこれだ!」と直感が働き、すぐさま購入に至りました。

ちなみにカメラはiPadやiPhoneのカメラとソニー SONY ミラーレス一眼 α7を使っています。

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 ボディ ILCE-7

これからがんがん使い込んでいこうと思います。みなさんも参考にしてみてくださいね。それでは〜!

YouTubeチャンネルの登録も、ぜひご検討ください!

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事