
THE BACK HORNとしての動きが徐々に活発化してきて、嬉しい今日この頃でございます。もちろんこの先も楽しかったりグッとくる企画を用意していこうと思うのでお楽しみに!
さて始まりました、THE BACK HORN「KYO-MEI MOVIE TOUR」-2004〜2019-!!
こちら、THE BACK HORNのライブ映像をYouTubeで一緒に観ようぜ!っていう企画でございます。第2回まで好評かつ無事終了しまして次は6月12日(金)18:00 公開、
『KYO-MEIホールツアー』~月影のシンフォニー~(2016.12.8@中野サンプラザ)
●26th SINGLE『孤独を繋いで』初回特典映像となりますぞ。。。
次回は、
— THE BACK HORN (@THEBACKHORNnews) June 3, 2020
6月12日(金)18:00 公開
『KYO-MEIホールツアー』~月影のシンフォニー~
(2016.12.8@中野サンプラザ)
●26th SINGLE『孤独を繋いで』初回特典映像https://t.co/yqOqaFZBdJ
となります。
次回もお楽しみに!#THEBACKHORN#バックホーン#バクホン#kyomei pic.twitter.com/Y7Xr7asOOk
このライブはキーボードとストリングスを交えた特別編成で行われたバンド初のホールツアーでして他のライブとはちょっと違う雰囲気でお届けします、お楽しみに!
菅波もMOVIE TOUR、リアルタイムで観ていますがコメントの盛り上がりに胸が熱くなりますねえ。生のライブはそりゃ唯一無二の楽しさですが、Webでのこういうスタイルのライブも生とは違った一体感があって素晴らしいと思います。
この先も共に楽しんでいきましょう〜!!
そのほかのnewsとしては、音楽と人7月号(6/5発売)に菅波のインタビューが掲載されております。ネットやこれからのライブ、ミュージシャンとSNSについて話しています!
【表紙公開!】
— 音楽と人 (@ongaku_to_hito) June 1, 2020
音楽と人7月号(6/5発売)の表紙は、6月17日にアルバム『LOVE FADERS』をリリースするENDRECHERI。
今回の特集は、ライターによる寄稿や過去の連載に出演して頂いたゲストの方々のコメントなどで、多角的にアルバムの魅力をお届けしていきます。#音楽と人https://t.co/ENQu690f72 pic.twitter.com/YyHlwHcJDo
山田さんの「THE BACK HORN の『コバルトブルー』を声だけで演奏してみた」これ、半端ないです!!
【また、やってみた!】
— 山田 将司 (@yamada_masashi) June 3, 2020
「THE BACK HORN の『コバルトブルー』を声だけで演奏してみた」
全パート完コピ、パンニングも再現、ギターの弦を一本ずつ丁寧に歌いました。
重なった時の感動よ。。
改めていい曲だ。。
※直後に原曲のコバルトブルーを聴く事を推奨しています#声だけでコバルトブルー pic.twitter.com/xzGNCEWHek
LIVE STREAMING SURPRISE ON SHINJUKU LOFT Three Drs Two Bassに岡峰光舟出演決定!
岡峰さんがライブセッションイベントに参加します!これ、めちゃくちゃスリリングなので配信ライブ、ぜひ参加してください!!
LIVE STREAMING SURPRISE ON SHINJUKU LOFT
— THE BACK HORN (@THEBACKHORNnews) June 3, 2020
Three Drs Two Bassに岡峰光舟出演決定!
■日程:2020年6月9日(火)
■配信時間:20:00~
■配信チケット¥2,000
※下記リンクからご購入ください
(6月14日 21:00まで購入可能)https://t.co/ExxJGz1ceX
今日はそんなところですね!それではまた情報を発信しますのでよろしくお願いします〜〜!