菅波栄純の考え方 読書感想とてもわかりやすかった! 「アメリカ黒人の歴史」 本田 創造 2020年6月28日 読書感想とてもわかりやすかった! 「アメリカ黒人の歴史」 本田 創造 アメリカ黒人の歴史 新版 (岩波新書) (日本語) 新書... 菅波 栄純
雑談 発音 緊急事態!「瑠璃色のキャンバス」の「るり」の発音が下手くそな菅波 2020年6月28日 THE BACK HORNの新曲「瑠璃色のキャンバス」好評でありがたいです! ▼各配信サイトはこちらから 宣伝用コメント録りなどを2、3やってみて思ったのですが「瑠璃色のキャンバス」の「るり」の発音が難しいということに気づきました(笑)「るり」が「どゅり」っぽくなってしまう!というわけで「るり」を良い感じで発音するコツ... 菅波 栄純
雑談 ストレス怒り にやける癖 2020年6月26日 小学生のころ。先生に叱られるとき、自分には「にやける」癖があった。 この「にやける」っていうのはイラッとくる行為ベスト1位であろう。ヒップホップのフリースタイルバトルでも、相手が真剣にラップしてる時わざとニヤニヤする、みたいな技があるぐらい逆撫で力の強い技である。 「菅波、なにをニヤニヤしてるんだ!」と先生の怒りに油を... 菅波 栄純
雑談 ネタ家族 (音声)鼻をほじりすぎると鼻の穴が大きくなると親父に言われた話 2020年6月21日 下品な話ですみませんっ!しょーもない話におつきあい願えるとありがたい。。。 鼻をほじりすぎると鼻の穴が大きくなると親父に言われた話... 菅波 栄純
雑談 (音声)こちらまだ作業中ですが休憩がてら「愛していると言ってくれ」の話でもしましょうか 2020年6月18日 こちらまだ作業中ですが休憩がてら「愛していると言ってくれ」の話でもしましょうか... 菅波 栄純
菅波栄純の考え方 作曲読書 知りたいと思ったときに本を読むのも作曲のうち&連帯してもしなくてもいいし、自分を責めなくていいっていう話 2020年6月15日 知りたいと思ったときに本を読むのも作曲のうち&連帯してもしなくてもいいし、自分を責めなくていいっていう話 Photo by Jaredd Craig on Unsplash... 菅波 栄純