菅波栄純の考え方 読書感想とてもわかりやすかった! 「アメリカ黒人の歴史」 本田 創造 2020年6月28日 読書感想とてもわかりやすかった! 「アメリカ黒人の歴史」 本田 創造 アメリカ黒人の歴史 新版 (岩波新書) (日本語) 新書... eijun
雑談 発音 緊急事態!「瑠璃色のキャンバス」の「るり」の発音が下手くそな菅波 2020年6月28日 THE BACK HORNの新曲「瑠璃色のキャンバス」好評でありがたいです! ▼各配信サイトはこちらから 宣伝用コメント録りなどを2、3やってみて思ったのですが「瑠璃色のキャンバス」の「るり」の発音が難しいということに気づきました(笑)「るり」が「どゅり」っぽくなってしまう!というわけで「るり」を良い感じで発音するコツ... eijun
雑談 ストレス怒り にやける癖 2020年6月26日 小学生のころ。先生に叱られるとき、自分には「にやける」癖があった。 この「にやける」っていうのはイラッとくる行為ベスト1位であろう。ヒップホップのフリースタイルバトルでも、相手が真剣にラップしてる時わざとニヤニヤする、みたいな技があるぐらい逆撫で力の強い技である。 「菅波、なにをニヤニヤしてるんだ!」と先生の怒りに油を... eijun
エンターテイメント DAW小説Vtuber 「頭の中で鳴ってるわ」宅録初心者女子の小説(仮)第3話 2020年6月25日 あらすじ…自宅で音楽を作るための環境を整えた咲久。操作を覚えるのは断念し、もっぱらイメトレに励むのであった。 第1~2話はこちら! 「先生、今回も名曲をよろしくお願いします!」某レコード会社の某役職(偉め)のひとがわたくし「犬山 咲久」の背中に向かってそう言った。 「もうすでに頭の中で鳴ってるわ、歴史的な名曲が、ね」決... eijun
エンターテイメント ドラマ千葉雄大伊藤沙莉 NHK夜ドラ「いいね!光源氏くん」面白かった! 2020年6月24日 どうも。ラブコメにおける男性向け・女性向けの壁など軽々と飛び越え楽しめる心を持つ菅波です。 NHK夜ドラ「いいね!光源氏くん」観てました?わたしは全話楽しんで観てまして、先日ついに最終話を見終わってちょっぴり寂しい気持ちになってる日々でございます。 「いいね!光源氏くん」のあらすじ 「源氏物語」の主人公である平安貴族・... eijun
THE BACK HORN メンバーオフショット 休憩中の雑談風景・とある撮影で久しぶりにメンバーで集まった 2020年6月23日 メンバー全員集合での活動はまだまだ少ないので、いざ集まるとめちゃくちゃ喋りますね。どうでもいい話を。何喋ったかもぜんぜん覚えていませんが(笑)。... eijun
掲載情報 音楽と人インタビュー 音楽と人7月号菅波ソロインタビュー バンドマンとしてのライブへの気持ちとミュージシャンとしての発信について語る 2020年6月22日 音楽と人7月号に菅波ソロインタビューが掲載されましたので動画で語りました。 遠隔での取材だったので写真撮影ができない、そしたらなんかコラージュして作りますよ。というわけで菅波が作った謎画像も掲載されています。 全貌は誌面で! ライブへの思いや、ミュージシャンはどこまで制作過程をシェアできるのか、などについて語っています... eijun
ご飯、間食 納豆 キムチごま油納豆、バカウマ! 2020年6月22日 今回はキムチごま油納豆を作りました。 材料 納豆(ひきわりでも美味しい)1パック キムチ 好きなだけ ごま油 適量 コツはとにかく納豆をたくさんかき混ぜる! 納豆をかき混ぜればかき混ぜるほどおいしくなるので筋トレのつもりでがんばりましょう!! ぜひ試してみてください〜!... eijun
雑談 家族ネタ (音声)鼻をほじりすぎると鼻の穴が大きくなると親父に言われた話 2020年6月21日 下品な話ですみませんっ!しょーもない話におつきあい願えるとありがたい。。。 鼻をほじりすぎると鼻の穴が大きくなると親父に言われた話... eijun
音楽レビュー ロックナッシングス Nothing's Carved In Stone「Dream in the Dark」 2020年6月21日 優しくて力強い歌詞!背中押されるわ。。。ギターのリフが頭から離れない。。。うぶ君の思うツボだ(笑)!... eijun
音楽レビュー ロックJpop Vaundy「怪獣の花唄」 2020年6月21日 歌声に勢いがあってかっこいい!メロディーも気持ちよいなあ。。。後半の合唱っぽい展開最高!! この曲が選曲されているプレイリストはこちら「心動くJ-POP!!!」... eijun
未分類 親父高校生 自分の親父に「おめえ、誰だ」って言われた話 2020年6月20日 父の日なので親父との思い出話を一つ。これは自分の親父に「おめえ、誰だ」って言われた話だが、別に親父はボケちゃいなかった。むしろまだまだキレッキレの冴えた獣感を出していて、おれが高校生の頃だった。そしてただの笑い話として聞いてくれるとありがたい。 親父の気配がすると弟が自分の部屋に隠れる。ばったり廊下で正面衝突した日には... eijun