写真・動画撮影 ソニーデジカメ ソニー Vlog用カメラ VLOGCAM ZV-1 気になるなあ 2020年10月16日 2020年10月16日 eijun amazon より Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly いろんなひとのレビューみてると、結論的には「撮影するひとのテンションを上げてくれる」デジカメということらしく、それめちゃくちゃ大事ですよね!個人的な機材買い替えタイミングとちょっとズレてしまっているので、後継機に期待しています。。。 スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
菅波栄純の考え方 読書感想とてもわかりやすかった! 「アメリカ黒人の歴史」 本田 創造 読書感想とてもわかりやすかった! 「アメリカ黒人の歴史」 本田 創造 アメリカ黒人の歴史 新版 (岩波新書) (日本語) 新書...
ご飯、間食 パンにホワイトチョコのせて焼いたことあります?とてもうまい! Wi-Fiが繋がんなくて仕事が進まないので間食で作ったら最高でした。 食パンを一回オーブンで焼いて、 ホワイトチョコをのせてまた焼く そした...
未分類 Native Instruments ネイティブインストゥルメンツ / MASCHINE MK3買った!! MacのOSをそろそろあげないとアレだったので非対応になった初代MASCHINEに別れを告げて購入しました、MASCHINE MK3!!! ...
音楽レビュー UNISON SQUARE GARDEN「Patrick Vegee」 アルバムまでのシングルも好きだったのに、アルバム新録の曲が更に好きで、これは強いわ。。。やんちゃさとポップさが両方振り切れててめっちゃカッコ...
音楽制作/演奏 THE BACK HORN「声」バックホーンらしさを追求し続けて生まれたバックホーンのライブ定番曲![コピー用&作曲のコツ] ギターをクリーンで弾いたのでわかりやすいと思います!ぜひコピーしてみてください!! セルフタイトルのアルバムに収録されています! Amazo...
音楽レビュー Nothing’s Carved In Stone「Live on November 15th 2020」 輝いてるわ、やっぱこのバンド。。。こんなテクニカルな曲をやってるのにロックな勢いも同時にあるってやばすぎる。。。なおかつ音作りがめっちゃ上手...
音楽制作/演奏 ギタリストがグッときたソフトシンセでTHE BACK HORN「コバルトブルー」のリフを鳴らしてみた 現代的な音ヌケなら「Serum」 ソフトシンセ大好きです!ソフトシンセで音を作るのは、自分にとってはギターのエフェクターをいじり倒す気持ちと同じ感覚ですねえ。時間を忘れてやっ...
音楽レビュー BIGMAMA「Roclassick〜the Last〜」聴いた! めっちゃかっこいい〜〜!!曲順まで美しい。。。Roclassickってめちゃくちゃ人気シリーズなのに全く守りに入るとこがない攻めのアレンジな...