マンガ 古見さんは、コミュ症です。 「古見さんは、コミュ症です。 」18巻 2020年10月7日 2020年10月8日 菅波 栄純 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly マンガ「古見さんは、コミュ症です。 」18巻、コメディ多めで、クラスメイトとのわちゃつきが楽しい(もちろんキュンとくるシーンもあるよ)!古見さんがすっかりみんなと仲良くなって一緒にいるのを見るとめちゃくちゃ感慨深くてウルっとする。。。 スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
アニメ 『LISTENERS リスナーズ』のOP主題歌「Into the blue’s」は本気度200%のロック曲だ ロックは好きですか!私は大好きです!この度ギター、編曲でオリジナルアニメ作品『LISTENERS リスナーズ』のオープニング主題歌「Into...
ライフハック テレワーク 遠隔打ち合わせ 遠隔会議の良いところ悪いところを語る COVID-19の影響もあり、遠隔でのビデオ打ち合わせを経験しました-!バンドという立場だと少し特殊かもしれませんが、自分の感じたよい面、悪...
音楽制作/演奏 THE BACK HORN「晩秋」[コピー用&作曲のコツ]サビ頭の開けた感じが歌詞と相まってグッとくるエモい1曲! ギターをクリーンで弾いたのでわかりやすいと思います!ぜひコピーしてみてください!! ALL INDIES THE BACK HORNに収録さ...
エンターテイメント ブラス&ストリングス・アレンジ自由自在で勉強中&みゆはんのBlu-rayのCM! かなり自然に動画にCMを入れられたと自負しております! 松浦 あゆみさんのブラス&ストリングス・アレンジ自由自在という本、めちゃくちゃ勉強に...
音楽制作/演奏 サンプリングして遊ぼう!Teenage Engineering OP 1×MONSTER GODJ この組み合わせ大好きです。 iPadで音源を鳴らして、GODJでサンプリングして良い感じのところをループします。 それをOP1のTapeモー...
音楽レビュー a flood of circle「2020 LIVE」配信ライブ観た フラッドの新アルバムはやっぱり凄かったんだ、というのがライブでみて確信できたな!「暴れてえ〜!」っていう曲と「グッとくるーー!!」っていう曲...
音楽制作/演奏 Gotch 『Taxi Driver』のRemixに菅波が挑戦した時の話 2017年の6月、Gotch(後藤正文)が『Taxi Driver』っていう曲をリリースして。これがまずめちゃくちゃ格好いいんですが。 この...